すまほはっく

ガジェットから通信とかコンテンツぐらいまでざっくりと

【2019年春版】携帯料金は24ヶ月まとめて考えたほうがいいよという話

スマホに毎月いくらかけていますか?

 

いくらか知らないとか。

本体一括で払ってるから毎月安いよとか。

Y!mobileやUQmobiieだからイチキュッパだよとか。

 

いろいろな人がいると思いますが。

統計をとってみると、

 

7000円〜9000円の人が最も多いらしいです。

mmdlabo.jp

 

だとすれば。

まあ携帯3社で毎月7000円以下で使っていれば安いと言えるのではないでしょうか。

 

今回はもうちょっと踏み込みたいと思います。

どこかのメディアでぼくのスプレッドシートをご覧になったことがある方はご存知かと思いますが、

スマホは24ヶ月トータルの料金で考えてください。

 

24ヶ月毎月7000円だとしたら、168000円。

これをベンチマークにしてみましょう。

 

なぜ24ヶ月なのかは、携帯の最低契約期間*1だからです。

これまでは2年契約と言いながら25ヶ月目以降が解約月でしたが、

2019年3月より24ヶ月目での契約の変更に違約金が取られなくなります。

biz.news.mynavi.jp

 

 

24ヶ月まとめて考えることは、1年だけ1000円引きなどの、

携帯の契約期間と異なる期間の割引による消費者心理を(言い方は悪いですが)騙す施策への対策です

 

個人的に契約期間のうち数ヶ月のみの割引をするのは詐欺だと思っています。

キャッチーにイチキュッパってうってるCM*2、嫌いです。

Y!mobileだから毎月2000円で済むと思ってたら毎月4000円近く取られている」なんていうのはあるあるですね。

イチキュッパ割っていう毎月1000円の割引が1年しか適用されず、機種代も上乗せになって4000円みたいな。

思っていたより高くなるっていうのは、もともと高いよりも印象が悪いですからね。

 

話が脱線しましたが。

24ヶ月まとめて168000円以下にすることを目標にするのは、

料金プランとか意味わかんないっていう人にもおすすめです。

店員さんに「毎月6000円以下にしたくて」って言うよりも、

「契約金とか含めて2年で15万に収めたいんですけど」って言う方がいろいろ提示してくれます。

 

この記事で訴求している24ヶ月教のメリットはまとめるとこうです。

  • 毎月ベースで考えるより混乱しにくい
  • 店員さんに騙されにくくなる
  • 料金をボトルネックにしたときのプランや機種選ぶときの幅が広がる

ぜひ皆さんも24ヶ月単位でスマホを考えましょう。


ちなみに下の図が自分の今の料金ですが、違約金とかコミコミでもベンチマークの168000円の半分以下です。

MNPできない理由あるあるの家族間の無料通話も、どこにでもかけ放題にしたところで毎月2000円アップする程度なので気になりませんね。

格安並の料金でiPhoneXRが持てる、やはりMNPは正義。

スプレッドシートのキャプチャ

24ヶ月料金計算用スプレッドシート

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ltSwHriVjoqF7fqUaxveKplSqqtAbZMUyy4gup5fPQs/edit#gid=0

*1:いわゆる2年割を適用するための期間。海外出張がめちゃ多いとかじゃない限り携帯3社ならこの割引が効いています。

*2:ドコモはいいんです。あれだけは永続的なので。